ヴァイオリンの堀です

皆様、始めまして。
バイオリン講師の堀 南海です。

ブログは初めても同然で拙い文章になるかとは思いますが、少しでも皆様のお役に立てればと思っております。楽しくわかりやすいバイオリン情報を、皆様になるべく沢山お届けするべく頑張って更新して行きたいと思います。

さて、季節は梅雨に入りましたが皆さんのバイオリンの調子はいかがでしょうか?梅雨はバイオリンにとっては過酷なシーズンの始まりです。最近何だかバイオリンの弾き心地や鳴り方が違うなと感じたりされていませんか?
バイオリン、弓、弦にとって湿度と温度が上がるこの時期は様々なトラブルが出て来やすい時です。
木が湿気を含みバイオリンや弓が重たく感じたり、弦が切れてしまったり…
あちこちでバイオリンに様々な問題が発生している声を耳にします。

この時期に皆様にお勧めしたいのは、予備のバイオリン弦の準備です。

全体的にサビが出たり切れやすいので、この機会に出来れば4本全ての弦のスペアをご準備されておくと安心かと思います。(特に一番細いE線は切れやすいのでスペアをご用意される事をお勧めします)

バイオリンの弦の種類は色々ありますが、お勧めはやはりドミナントでしょうか。
安価で手に入りますし、音もしっかり出て、あまり伸び縮みしないので調弦が狂いにくいのが特徴です。現在ほとんどのプロが使用しています。

バイオリンの弦(ドミナント)はミナトでご購入頂けますので、切れてしまった、或いはスペアをご用意されたい方はお声掛け下さいね。
弦の張替えがまだ出来ない場合は、私がしますのでご安心下さい。

梅雨時シリーズ、次回はバイオリンの除湿について書きたいと思います。

ここのところ気温の変化や急激にクーラーが入ったりしているので、ご自身のお身体も大切に。
夏に向けて元気に乗り切りましょう!